体内の酵素をサポート!ストレス社会に立ち向かうビタミンとは!? | すずみんの健康応援宣言!


 今回のテーマ

『体内の酵素をサポート!ストレス社会に立ち向かうビタミンとは!?』


こんにちは☆
オーエム・エックスの管理栄養士のすずみんです。
いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます♪

 今週のメルマガトピックス

・『体内の酵素をサポート!ストレス社会に立ち向かうビタミンとは!?』


☆☆☆ Merry Christmas ☆☆☆

今日はクリスマスですね♪

特別なディナーを食べたり、プレゼントを交換したりなど素敵な時間を過ごされていることと思います。

さて、2014年も残りあと一週間。
新しい年までラストスパートとなりました。
良い一年の締めくくりと、輝かしい新年の幕開けを迎えられますよう心からお祈りしています☆

そして、今年最後のメルマガとなりましたが、この一年もメルマガをご愛読いただき、本当にありがとうございました♪

2015年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします☆

『体内の酵素をサポート!ストレス社会に立ち向かうビタミンとは!?』


 

体内のすべての組織にとって必須のビタミン【パントテン酸】


パントテン酸は、ビタミンB群のひとつ。

体内でコエンザイムA(CoA)となり、たんぱく質、脂質、糖質の三大栄養素からエネルギーを生み出すときに必要な140種類以上もの酵素をサポートする補酵素となります。

つまり、体内のすべての細胞や組織の健康維持に関わっている重要なビタミンです。

その他にもパントテン酸は、
HDL(善玉)コレステロールの合成を促したり、
風邪を引きにくくするための免疫抗体をつくり出したり、
薬物の解毒作用に関わったりしています。

 

ストレスが多い人ほど気をつけたい【パントテン酸】


いろいろな働きを持つパントテン酸は、ホルモンの合成にも関与しています。
その中のひとつに副腎皮質ホルモンが挙げられます。

この副腎皮質ホルモンは、ストレスを感じると分泌され、ストレスを軽減させるために戦ってくれます。

現代が抱えるストレス社会には、パントテン酸が支える副腎皮質ホルモンが欠かせないのです。

パントテン酸は、「いたる所にある酸」という意味。
その名のとおり、動物性から植物性までいろいろな食材に含まれています。
また、腸内細菌によってもつくり出されるので不足することはほとんど見られません。

ただし、こんな方は要チェックです!
 ↓ ↓ ↓
 □ 疲れやすい、疲れが抜けない
 □ ストレスを感じている
 □ 長期間、抗生物質を飲んでいる
 □ 肌荒れが気になる
 □ コーヒーやお酒をよく飲む

当てはまるものがありましたら、次回お届けするパントテン酸を多く含む食材をチェックしてください。

その他、効率よく取り入れるポイントなどもお伝えします☆

お楽しみに♪
※本メールは当店での会員登録、お買い物などでメールマガジンにお申込みのお客さまへお送りしております。
※このメールマガジンの内容や考え方などについては、これまでの経験を元に個人的に得た情報や考えになります。
 当社では、記載内容を利用して生じた結果について一切の責任は負いかねますので、予めご了承ください。