第27回 『目をいたわりましょう!その2』 | すずみんの健康応援宣言!

こんにちは!
(株)オーエム・エックスの管理栄養士“すずみん”こと、宗 鈴美です!

もうすっかり秋ですね。
秋と言えば、食欲の秋!
ご飯がおいしい季節です!
と、私はいつでも食欲旺盛ですので、いつも美味しく感じていますが・・・笑

ご飯はいつでも美味しく、楽しく食べるのが何よりも大切ですよね!

==========================
  第27話 『目をいたわりましょう!その2』 
==========================

 目を酷使している現代人!
 目をいたわる「食事」について考えてみましょう!


10月10日は「目の愛護デー」だったため、
前回から、目の健康についてお話しています。

みなさんは、どのくらい目を使っていますか?
パソコン、テレビ、ゲーム、新聞、本、・・・
遠くを見たりしながら、ゆっくり目を休めている時間はどのくらいでしょうか?
とたずねる方がいいくらい、目を使っているのではないでしょうか!?

そんな方へ。
使い過ぎている目をいたわる食事について考えてみましょう!

==========================

 
 目の疲れは、脳の疲れ!


目を使いまくっている現代人は、
それによってさまざまな不調を抱えています。

目がショボショボする、ゴロゴロする、充血する、かすむ等といった
【眼精疲労】は、目の中のレンズの役割を担う「水晶体」の厚みを
調節している「毛様体筋」が起こす筋肉疲労が原因。

そして、脳に集まる情報の80~90%は
“目で見たもの”からですので、
“目の疲れ=脳の疲れ”になってしまいます。

ですから、眼精疲労から
頭痛がおきたり、注意力や集中力が低下したりといったことから、
肩こりや倦怠感などといった症状にまでつながってしまうのです。


 意識して、目にやさしい行いを!


パソコンを使ったり、本を読んだりする時は、
ちょっと確認を!
  ↓ ↓ ↓
◆ 部屋は明るいですか?
◆ 50cmくらい離して見るようにしていますか?
◆ まばたきはこまめにしていますか?
◆ 1時間に10分くらい休憩していますか?

これを機に、意識しながら、目に優しい生活をしていきましょう!


 目にうれしい食事って何!?


使い過ぎている目を食事からもいたわってあげましょう!


目は、いろいろな組織から出来ています。

◆ レンズの役割をする「水晶体」
◆ レンズの厚みを調節する「毛様体筋」
◆ 水晶体を保護する「角膜」
◆ 映像を映し出すスクリーンの「網膜」
◆ 網膜に映し出された映像を脳に伝える「視神経」


それぞれを元気にさせる栄養素はちょっと違います。
  ↓ ↓ ↓
◆ 水晶体は → ビタミンC
◆ 毛様体筋は → ビタミンB1とB2
◆ 角膜は → ビタミンA
◆ 網膜は → ビタミンAとアントシアニン
◆ 視神経は → ビタミンB1とB2


緑黄色野菜
にはビタミンAやCが豊富ですし、
果物はビタミンCの宝庫!
特にブルーベリーにはアントシアニンがいっぱい。
また、豚肉うなぎはビタミンAやB1、B2がたっぷり含まれます!
牛乳大豆製品も目に大切な食材です!


これらの栄養素が不足すると、眼精疲労だけでなく、
夜盲症や視力低下、ドライアイといった
トラブルを招いたりするので、しっかり摂っていきましょう!


あなたの健康への道のり、応援しています!
フレー!フレー!!!


======================■□■

【編集後記】

私は中学生のころから視力が落ち、
コンタクトレンズと眼鏡を使い分けて生活していました。
しかし2年程前にレ―シック手術を行ってから、よく見えるように変身!
ドライアイに悩んでいますが、とても快適に過ごしています。

でも、その手術直後の数時間は、全く目を開けることができず、
真っ暗な世界にいるようで、不安で、怖くて、不便で・・・涙。
その後、だんだんと見えるようになってから、
「見えるってなんて有難いことなのだろう」と痛切に感じました。
感謝しなければいけません。
そして、目をいたわる生活を心がけたいと思います。