第34回 『細胞の膜のバランスを変えよう!』 | すずみんの健康応援宣言!

あけましておめでとうございます!
オーエム・エックスの管理栄養士“すずみん”こと、宗 鈴美です!

いよいよ新しい年を迎えました!
皆さまはどんな一年の祈願をされましたか!?

私は・・・!
皆さまがより健康に過ごせるためのお手伝いができますように、
2011年もしっかりと勉強に励んでいくこと!
そして、もっともっと皆さまと接点がもてるような機会を
作れるようにしていきたいと思っています!

今年もどうぞよろしくお願いいたしま~~~す!!!

==========================
  第33話 『必須脂肪酸、とれてますか!?』
==========================

 私たちの体に欠かせない油!
 その中の【必須脂肪酸】について知りましょう!

油(脂質)は、
「カロリーが高い」「ダイエットの大敵」
「血液がドロドロになる」など、悪いイメージがありませんか?

じつは、脂質は三大栄養素の1つで、
私たちの体になくてはならない栄養素です。

多すぎても少なすぎてもいけないから、
料理で使う油の量は、1日【大さじ1~2杯】が目安。

今日は、そんな油の中でも、
私たちにとって大切な油の種類【必須脂肪酸】についてお話します!

==========================


 【必須脂肪酸】って何!?


油(脂質)は、その成分である「脂肪酸」によって
いろいろな種類に分けられます。
 ↓
そして、私たちが成長したり、健康を維持したりするために
必要不可欠な脂肪酸のうち、体の中で作りだすことができなくて
食事からとらなければいけない脂肪酸を ⇒ 【必須脂肪酸】と言います!


 【必須脂肪酸】の種類とは!?


「脂肪酸」によって様々な種類に分けられる油(脂質)。
 ↓
その中の「多価不飽和脂肪酸」を ⇒ 【必須脂肪酸】といいます。

「多価不飽和脂肪酸」は、さらに6種類に分けられますが、
その中でもそれぞれ働きから、狭い意味での【必須脂肪酸】を、
◆ 「n-6系脂肪酸」の【リノール酸】と
◆ 「n-3系脂肪酸」の【α-リノレン酸】と
しています!


 【リノール酸】と【α‐リノレン酸】って何!?


さてさて、必須脂肪酸の
「n-6系脂肪酸」の【リノール酸】と「n-3系脂肪酸」の【α-リノレン酸】。
この2つの脂肪酸の違いを見ていきましょう!


◆ まずはn-6系の【リノール酸】!

体の中で、γ(ガンマ)‐リノレン酸、アラキドン酸に作りかえられ、
それぞれ大切な働きをしています。

食品には、サラダ油や大豆油、コーン油、ごま油、ひまわり油などの
植物油に多く含まれています。
 
この種類の植物油を聞いただけで、
「よく使っているわ!」と思われる人が多いのではないでしょうか?
  ↓
そうです!
スーパーで売られている油や、外食で使われている油は
【リノール酸】を多く含むものが多いのです。

コレステロールを減らしたり、血圧を下げたりする
大切な働きがありますが、今はとり過ぎの傾向!!!
逆に過剰になっています。
   
過剰になると、善玉コレステロールを減らしてしまったり、
免疫力が低下してしまったり、
アレルギー症状を悪化させてしまったり、
ガン細胞を促進してしまったり・・・と厄介です!


◆ 次は、n-3系の【α‐リノレン酸】!

体の中では、お魚によく含まれるEPAや、
頭に良いと言われるDHAに作りかえられ、
それぞれ大切な働きをしています。

食品には、亜麻仁油(フラックスオイル)とえごま油(しそ油)といった
植物油に多く含まれます。

この植物油を、聞いたことがありますか?
  ↓
今は健康志向が強くなってきて、
スーパーなどでも見かけるようになりましたが、
外食で使われることはほとんどと言っていいほどないでしょう。

なぜなら、熱に弱く、酸化しやすいこと。
そして、味も少しクセがあるため
料理によっては使いにくいかもしれません。

ただ、【α‐リノレン酸】は、コレステロールを減らしたり、
高血圧や血栓の予防をしてくれたり、
ガン細胞の増殖をおさえるという大切な働きがあります。
ですが、多くの人が不足!!
  
不足すると、アレルギー症状が悪化したり、
ガンを抑制する力が低下してしまったりと、やはり厄介なのです!
  
  
 【リノール酸】と【α‐リノレン酸】の割合ってどのくらい!?


今、私たちの食事は、n-6系の【リノール酸】が過剰になっていて、
n-3系の【α‐リノレン酸】が不足している傾向があります。

これは、“n-6系:n-3系=4:1”という理想バランスに対して、
今では10:1や50:1にもなっていると言われているほどです!
ビックリ!

このようにバランスが崩れてしまうと・・・

 ◆ 脳細胞へのダメージや精神疾患
 ◆ 心臓病や脳卒中、糖尿病へのリスク
 ◆ 肌荒れ
 ◆ 炎症やアレルギーの悪化
 ◆ 体の冷え
 ◆ 不妊や生理トラブル
 ◆ ガンのリスク 

などなど、さまざまなトラブルをもたらしてしまいます。

もともと油(脂質)は、エネルギーになるだけでなく、
私たちの体を作る60兆個もの細胞の膜の成分や
神経細胞の材料になる大切なものですので、
このバランスが崩れないようにしていくことが大切です!

上記の症状が少しでも気になったら、
ぜひ、必須脂肪酸のバランスを見直してみましょう!


次回は、【必須脂肪酸】の理想バランスに
近づけるためのポイントをお話します!
お楽しみに~!


あなたの健康への道のり、応援しています!
フレー!フレー!!!

======================■□■

【編集後記】

2011年。
どんな年になりそうですか?
私は・・・あれやこれやとしているうちに、
あっという間にまた1年が終わりそうです。
始まったばかりに言うのもなんですが・・・

早く過ぎるのが分かっているだけに、
1年でやるべきことをしっかりと挙げて、
それに向かって過ごしていきます!

皆さまにとってよい1年になりますように!!!