第56回 無料診断付!『お食事の傾向ってどんな?』 | すずみんの健康応援宣言!

新年あけましておめでとうございます!
オーエム・エックスの管理栄養士のすずみんです!

いよいよ2012年がスタートしました!
どんな一年の祈願をされましたでしょうか?

今年はたくさんの明るい話題がのぼって、
日本全体が元気に盛り上がっていく年になれるよう、
みなさん、頑張っていきましょうね!

すずみんも、もっと皆さんとお近づきになって、
より健康な毎日をお過ごしいただけますように、
たくさんの情報がお伝えできるよう頑張りますっ!

今年もどうぞよろしくお願いします!

=============================
 第56話 無料診断付!『お食事の傾向ってどんな?』 
=============================

 すずみんが開発した“腸診断”!
 その結果から、お客様のお食事の傾向が見えてきました!

“腸診断”をご利用いただいた事はありますか?
  ↓
この“腸診断”。
「生酵素OM-Xのお試しセット」をご購入いただいた方に
サービスとしてお使いいただけるものです。
これは、お客様が召し上がっているお食事の内容から、
腸の健康度をチェックさせていただくオリジナル診断!
私が、お客様お一人お一人に
コメントを書き添えさせていただいています。

運用を開始して1年半が経ち、
これまで900名以上もの方にご利用いただきました。

現在も、毎日ぞくぞくとご返信をいただいており、
温かいご感想のお言葉もいただいて、本当に感謝しています!

年明け始めてのメルマガ!
そこで今日は、これまでの腸診断の結果から、
お客様のお食事の傾向をお伝えさせていただきます。
ご自身のお食事スタイルを見直すキッカケになって、
一年の健康生活のスタートを切っていただければうれしいです!

腸診断をされたことのない方。
以前やったけど、もう一度やりたい方。
Webからも簡単にできますので、最後のご案内までお付き合いください!

さぁ、それでは見ていきましょう!

==========================


 主食はご飯が中心!玄米・麦・雑穀米も!


日本人の主食は? ⇒ ご飯!
ということで、ほとんどのお客様はご飯を中心に召し上がっています。

ご飯のメリットは、その他のパンやめん類に比べて、
腹もちが良く、一緒におかずを召し上がることになるので、
いろいろなものを取り入れ易いこと。
それに加え、栄養面でもパンやめん類より優れている部分があります。

ただし、ご飯よりもさらに上をいく主食は・・・ ⇒ 玄米や麦、雑穀米!
これらを取り入れている人が1割も満たないのが残念です。
ミネラル、ビタミン、食物繊維などがアップできる食材ですので、
ぜひ積極的に取り入れていきましょう!


 主菜はお肉が人気!お豆腐が・・・


主菜はメインディッシュのこと。
お肉やお魚、卵やお豆腐・納豆などの料理がここに当たり、
たんぱく質をしっかり摂れる食材が含まれます。

この食材の中では、お肉を1番多く召し上がっているご様子!
続いて、卵→お魚→お豆腐の順番でした。

ただし一番食べるお肉でも「3日に1~2回」の頻度。
その他の食材はそれ以下の頻度ですから、
「たんぱく質を補える食材を毎日摂らない人が多い」ということが言えます。
できるならば、1日に3~4品程度は摂っていただきたいのですが、
それに満たない方が多いという現状。

これはマズイ!
体はたんぱく質から出来ていると言えるほど大切な栄養素。
毎日しっかりと取り入れなければ様々な不調を抱える事になります。
ちゃんと補えていますか?

しっかり摂っていただきたい大切な栄養素“たんぱく質”。
近々、特集を組んでお話しいたします!


 副菜も少ない傾向が・・・!?


野菜やいも類、海藻、きのこ、こんにゃく。
これらを副菜といい、メインディッシュをサポートする食材です。

ビタミン、ミネラル、食物繊維に、
第7の栄養素と言われる“ファイトケミカルス”という
抗酸化力などの効果がある栄養素を含む食材が多い特徴があります。
果物にも多く含まれる栄養素ですね。

たんぱく質が家の柱であるなら、
ビタミンやミネラルはそれをサポートする釘やネジ。
体を円滑に働かせるためには大切な食材なのですが・・・
足りない方が多いです!

もちろん大切であることを理解して
積極的に取り入れていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。
しかし、全く取り入れられていない方も同じように多いのです。

毎日、毎食とっていただきたい副菜。
ちゃんと摂れていますでしょうか?


 主食・主菜・副菜をそろえること!


日本の定食を思い浮かべてください。

ご飯にお味噌汁、焼き魚にワカメときゅうりの酢の物。
昔ながらの日本の食事という感じですが、
頭の中でイメージしてみてください。

ここでの食事は、「①主食のご飯」に、
「②主菜の焼き魚」、「③副菜のワカメときゅうりの酢の物」がありますね。
  ↓
これが大事なのです!
主食、主菜、副菜の3つがそろっている事!

イメージしていただいたように、
毎食、3つのお皿がそろっているような和定食スタイルが
偏りがなく、いろいろな食材を召し上がっていただける
バランスの良い食事の基本になります。

「今日はラーメン」
という日でも、お肉や野菜がしっかり入って、
主食、主菜、副菜がそろうタンメンやちゃんぽんなどにされるといいです。
調理パンだけ。お蕎麦だけ。
にならないように、今年もしっかり意識をしていきましょう!

次回は、この続きをお伝えします。
まだまだ取り入れていただきたいお食事内容があるんです!


あなたの健康への道のり、応援しています!
フレー!フレー!!!

======================■□■

【編集後記】

年明けをした今もなお、昨年の震災によって多くの方が
大変でお辛い生活を送られている事に胸が痛みます。
食事においても、思うように食べられない、安心して購入できない
といった不自由で不安な生活を送られている方が多い現状を考えると、
「健康のための食事」についてお話しさせていただくのは、
生ぬるくて無責任であるように写ってしまうかもしれません。
ただ私は、そんな時こそ、元気に明るく頑張っていただくための
“パワー”が必要だと思っています。そのパワーの源となる手段として、
元気になれる食事や栄養についてお伝えすることが使命だと思っています。
全部が全部、当てはまらず、取り入れられず、
難しく感じる事がありましても、何かひとつでも心や頭に残る
アイデアとなり、いつか役立つものであればうれしく思います。
震災の復興を願い、皆さまのご多幸を心よりお祈りしています。

======================■□■

■ 腸診断をやってみたい! ■
  
腸診断をしたことがない!
以前やったけど、もう一度やりたい!という方へ

Webでも簡単にできます!
「お試しセットご購入者のみ」の方の特典ですが、
今回は、ぜひ皆さまにも確認していただきたいので
ご案内させていただきますっ!
ぜひ、下記のURLにアクセスして、腸診断をやってみましょう!
私が、皆さまお一人お一人にコメントをさせていただきます。
無料ですよ!
 ↓  ↓