第59回 『たんぱく質に“質”があるの?』 | すずみんの健康応援宣言!

こんにちは!
オーエム・エックスの管理栄養士のすずみんです!

皆さまは、お体をちゃんと動かしていらっしゃいますか?
寒いからと言って、家に閉じこもってばかりいませんか?
お好きな冬のスポーツはありますか?

ここ岡山には、スケートリンクがあります。
男子フィギアスケートの高橋大輔選手が岡山出身ということもあり、
たくさんの子供たちがスケートを習っていて
盛んな冬のスポーツのひとつです。

また、県北にはゲレンデがあり、スキー、スノボーが楽しめます!

すずみんがしている冬のスポーツは・・・
特にありません!
ただ、テニスやゴルフは時々、ヨガは定期的にやっていますよ!

皆さまも、寒いときこそ体を動かして、
縮こまった体をしっかり伸ばして温めましょう!

========================

 第59話 『たんぱく質に“質”があるの?』 
========================

 たんぱく質は絶対に必要な栄養素!
 どれだけ大切な栄養素か、ぜひ知ってください!

「私たちの身体はたんぱく質でできている」
と言える程、主原料となる大切な栄養素“たんぱく質”。
それを裏付けるかのように、
ギリシャ語でいうプロテイン (たんぱく質)の意味は・・・
  ↓
「第一のもの」

私たちは、このたんぱく質を理解できなければ
健康な身体づくりだけでなく、美容や心・精神面における部分の
健康づくりも、しっかりと出来ないことを意味してしまうのです。

ですから、今日もたんぱく質についてお勉強しましょう!

==========================


 たんぱく質は、筋肉だけでない!


たんぱく質というと、思い浮かぶのはムキムキの筋肉ではありませんか?

ですが、たんぱく質は筋肉だけでなく、
心臓や肝臓などの臓器といった身体のもろもろを構成し、
また、酵素やホルモン、免疫抗体や生理活性物質も形成しています。
そして、私たちのDNAや核酸などの遺伝情報物質も
たんぱく質で作られているのです。

そして、毎日毎日、私たちの身体では
たんぱく質の合成と分解が行われていて、
身体を維持するためには
分解したものと同じ量を、新しく合成することが必要になります。

たんぱく質は、別の栄養素から作り出すことができない
栄養素ですので、食事からしっかりと補う必要があるのです!


 たんぱく質は、アミノ酸のかたまり!


たんぱく質は、アミノ酸がたくさん付いたものです。
ですから、たんぱく質を細かく分解していくと、アミノ酸になります。

アミノ酸の種類や量、また、配列している順番によって
たんぱく質の形状や性質、働きが変わってきます。
  ↓
そして、私たちの体を構成しているたんぱく質は、約10万種類!
そのたんぱく質は、実はわずか20種類のアミノ酸によって
作られているのです!

心臓も筋肉も、酵素もホルモンも・・・
このたった20種類のアミノ酸を基に作られているなんて、
スゴイと思いませんか?


 食べ物のたんぱく質はどうやって取り込まれるの?


私たちは、食べたものを
そのまま筋肉や心臓などできるわけではありません。
食事からとり入れたお肉やお魚、卵、豆腐などのたんぱく質は、
消化酵素によって、細かく分解されます。

まず、胃の中で「ペプシン」という消化酵素に出合います。
ここで、立体構造であったたんぱく質が、
アミノ酸が100~数千個連なっている鎖状にまで分解されます。
これが ⇒ 【ポリペプチド】です。
  ↓
その後、十二指腸や小腸で
「カルボキシペプチターゼ」や「キモトリプシン」などの消化酵素によって、
さらに2~3個の小さな繋がりになるまで分解されていきます。
この状態が ⇒ 【ペプチド】といいます。
  ↓
また最後に「トリプシン」によって、アミノ酸になります。
  ↓
この【ペプチド】やアミノ酸の状態になって初めて
私たちの体の中に取り込まれて肝臓に運ばれ、
血液によって各細胞に運搬されていくのです。


 アミノ酸がたんぱく質の“質”を決める!?


自然界には、数百種類のアミノ酸が存在しています。
しかし、たんぱく質を構成するアミノ酸は、先程お話ししたとおり
わずか20種類で、これらが私たちの体を作っています!

このアミノ酸は、体内で特徴的で重要な働きをしていますが、
アミノ酸自体が、必要に応じてエネルギー源になる場合もあります。

この20種類のアミノ酸のうち、
体内で合成できないか、もしくは合成できても必要量まで満たせない
9種類(成人は8種類)のアミノ酸があります。
  ↓
これを【必須アミノ酸】と言い、食事からとる必要があります。

反対に、体の中で合成できる残りのアミノ酸は
【非必須アミノ酸】と呼ばれます。

食品中に9つの【必須アミノ酸】が1つでも不足していると、
たんぱく質としての栄養的な価値が下がってしまいます。
ということは、【必須アミノ酸】のバランスが
そのたんぱく質の“質”を決めるのです!!!

【必須アミノ酸】
・イソロイシン
・ロイシン
・リジン
・メチオニン
・フェニルアラニン
・スレオニン
・トリプトファン
・バリン
・ヒスチジン

そして、このたんぱく質の“質”を評価するものが
 ⇒ 「アミノ酸スコア」!
理想のアミノ酸バランスに対し、それぞれの食品の【必須アミノ酸】の
充足度を表したものです。

このスコアを知っていたら、
あなたの健康や美容、脳にとっても、絶対にプラス!
 ↓
 ↓
と、長くなってしまいましたので、
次回、アミノ酸スコアについて勉強しましょう!

大切な栄養素“たんぱく質”!
しっかり理解していただきたいので、
分かりやすく、楽しくお勉強できますようにがんばりますっ!

お楽しみに!


あなたの健康への道のり、応援しています!
フレー!フレー!!!

======================■□■

【編集後記】

皆さま、定期健診はちゃんと受けていらっしゃいますか?
すずみんは、昨日人間ドックに行ってきました。
どの検査も心地よく感じるものではないので苦手ですが、
やはり定期的な健康チェックは大切です!
病気になる前に未然に防ぐ⇒「予防」が大切ですから!
皆さんも、定期的な健康チェックを心がけてくださいね!