第40回 『鉄分で健康美人!』 | すずみんの健康応援宣言!

こんにちは!
オーエム・エックスの管理栄養士“すずみん”こと、宗 鈴美です!

ゴールデンウィークはいかがでしたか?
長期休暇の後に心配なのが「五月病」。
なかなか普段の忙しい生活に戻れず
だるい、朝が起きられない、食欲がわかない等といった
症状におそわれる人が少なくありません。

五月病は「適応障害」とも言えますが、
まずはストレスを溜めないことが大切!
食事も、カルシウムやビタミンCをしっかり摂り入れるようにしましょう!
乳製品や果物がおすすめです!

さぁて!元気にいきましょ~!

=====================
  第40話 『鉄分で健康美人!』 
=====================

 日本人に不足している栄養素⇒【鉄分】!
 【鉄分】をとって酸素の巡りを良くしよう!

日本人が不足している栄養素はいくつかあります。
その中でもカルシウムに並んで、
トップに挙げられるミネラルが“鉄分“です。

【鉄分】が不足すると、イメージするのが“貧血”ですが、
それ以外にも、いろいろな症状をもたらしてしまいます。

意識しながら摂ってほしい大切な栄養素!

今日は、【鉄分】についてお勉強です!

==========================


 【鉄分】のはたらきって何!?


【鉄分】は、体の中でたんぱく質と一緒に
ヘモグロビンをつくるミネラルです。

ヘモグロビンとは、体のすみずみに酸素を運び、
二酸化炭素を排出する働きがあります。
そのため【鉄分】が不足すると、ヘモグロビンが減ってしまい、
体の細胞に酸素を供給できないため、
細胞がエネルギーを作り出せなくなってしまいます。

そうなると、疲れやすい、頭痛、冷え症、動悸、便秘といった症状から、
やる気がでない、頭が働かない、落ち込みやすいといった
脳の酸欠状態による精神的な症状まで出てきて、
心身共に、元気がなくなってしまいます。

また、女性にとって大敵である
お肌のくすみももたらしてしまいます。
美容にも欠かせない栄養素ということです。


 【鉄分】には2種類あるんです!


【鉄分】は、大きく分けて2種類あります。
  ↓
“ヘム鉄”と“非ヘム鉄”。

“ヘム鉄”(二価鉄)とは、お肉やお魚に含まれる【鉄分】で、
レバーやお魚の血合い部分に多く含まれています。

“非ヘム鉄”(三価鉄)は、植物性の食品に多く含まれる【鉄分】で、
ほうれん草などの緑黄色野菜や、穀類、海藻類や豆類などに
含まれています。

この2つの鉄分は、
体の中の「吸収されやすさ」に違いがあります!


 【鉄分】は吸収率が悪い!?


日本人が不足しやすい栄養素である【鉄分】。
それには理由があります。
  ↓ ↓
それは、【鉄分】がワーストクラスに位置するほどの
“吸収率の低い”栄養素だからです!

どのくらい低いのかと言うと・・・
  ↓
食事からの吸収率は、だいたい8~10%くらい。

さらに細かく見ると・・・
お肉やお魚に多い“ヘム鉄”の吸収率は
23~28%あるのに対して、
緑黄色野菜など植物性食品に含まれる
“非ヘム鉄”の吸収率は、2~5%・・・
少ない・・・

「ダイエットしているから、お肉を控えて野菜中心にしているわ!」
という人は、かなり要注意!
鉄分不足の可能性が大です!!!


 【鉄分】の吸収を邪魔するものが他にもあるの!?


【鉄分】の吸収率をさらに下げてしまう食品があります。

まず、コーヒー、紅茶、緑茶に含まれる「タンニン」です。
食事でせっかく【鉄分】を摂っても、食前や食中、食後の
コーヒーや紅茶、緑茶は、【鉄分】の吸収を悪くしてしまいます。
ですから、麦茶やほうじ茶がおすすめです!
コーヒーや紅茶や緑茶は、食間にしましょう!

また、食品添加物の「リン」や、穀類に含まれる「フィチン酸」も
吸収を妨げるものです。
「リン」を多く含むインスタント食品などの加工食品を控えることや、
「フィチン酸」の多い玄米は、7時間くらい浸水させて
中和してから炊くようにすることをおすすめします!


 【鉄分】の吸収を上げる方法はないの!?


そんなに“吸収率の低い”【鉄分】を、どうにかして高める方法はないの?
と思われるかもしれません。
 ↓
あります!!!

まずは、ビタミンCと一緒に摂ることです!
ビタミンCは、特に非ヘム鉄を吸収しやすい形に変える助けになります。
果物はおすすめ!
特にオレンジジュースは、吸収率を約10%ほどアップさせてくれます!

また、お酢や香辛料、梅干しなどを使った料理もおすすめ。
胃粘膜を刺激して、【鉄分】の吸収をよくしてくれます。
ほうれん草のナムルやひじきの酢のものなど、いかがでしょうか。

さらに、ウソのような感じですが、
鉄製の料理器具を使うと、吸収のよい形の鉄が微量に溶け
【鉄分】を補うことができます!
調理方法も工夫してみましょう。


【鉄分】は、体の中では肝臓に蓄えられています。
足りない時にはここから補われているので、
貧血症状が出ている場合は、すでにかなりの【鉄分】が
不足していると言えます。

現在、成人女性の50%は、
【鉄分】の不足による貧血か貧血予備軍であると言われています。

特に女性は月経などから【鉄分】を多く必要としているので、
しっかりとって、体中の酸欠状態を防ぎましょう!
そして健康美人を目指しましょう!


あなたの健康への道のり、応援しています!
フレー!フレー!!!

======================■□■

【編集後記】

定期健診をこれからされる方、またはすでにされた方、
血液検査から、貧血ではないかどうかを確認してみてください!
「血色素量」または「ヘモグロビン量」または「Hb」と
書かれた項目をチェックです!

私もこれから定期健診!
チェックしていきます。
美容のためにも、鉄分をしっかり摂っていきますよ~!